春の花粉症とコンタクトレンズ
2016年02月15日 掲載
愛知県もそろそろ春の花粉症の時期になりました。普段コンタクトレンズを使っておられる方で、春の花粉症のある方は、この時期にコンタクトレンズを快適に使うために、予防的な配慮が必要となります。
おすすめできる対策として以下の方法があります。
- 
コンタクトレンズは、帰宅したらいつもより早めにはずしましょう。 
- 
花粉症の症状が強い間は、出来たらワンデータイプにされるのも良いでしょう。 
- 
ワンデータイプ以外をお使いなら、コンタクトレンズの汚れをきちんと落とすために、レンズはこすり洗いをすること。レンズケースの中も毎日洗浄し、保存液はつぎ足しではなく、全量入れ替えましょう。 
- 
花粉の飛散量が多い日は、外出時に花粉用眼鏡を装用するのも良いでしょう。 
 (ただし顔の外傷の恐れのある運動等をするときには花粉用眼鏡の使用は避けて下さい。特にお子様の場合は注意が必要です。)
- 
過去に花粉症のあった方は、早めに当院を受診して、抗アレルギー剤の点眼を開始して重症化を防ぐようにしましょう。コンタクトレンズの装用に関しては、受診時に医師にご相談下さい。 
 
                                 
                                     
                                     
                                

 
                                         
                                         
                            